UQ学割適用時の料金シミュレーターを作成しました。
くりこしプラン5G S/M/Lの人数を選択して頂くだけで、月額料金・年間の費用総額がシミュレーションできます。
UQ学割シミュレーター
1年目の費用総額にキャッシュバック分は加味していません。
キャッシュバックを獲得する場合、1年目の費用総額からキャッシュバック額を引くと、より実態に沿った年額が算出できます。
計算式を解説
表示がシンプルすぎるかと思いますので、細かな計算式を解説していきます。
当ページ表記の金額はすべて税込みで統一しております。
初期費用
「3,300円×回線数分」で算出しています。
1年目の費用総額と2年目以降の費用総額の違いは、この初期費用分となります。
月額料金
UQモバイルの割引適用ルールに忠実にシミュレーションしています。
割引については、次の項目で解説していきます。
UQ学割
2022年版の「UQ学割」は割引詳細が発表されていない為、当シミュレーションには加味していません。
2021年11月ごろの発表&開始見込みとなっています。
自宅セット割
プランS/Mで毎月638円、プランLで毎月858円が割引となります。
最大10回線まで、本人と家族全員が割引対象となりますので、かなりお得な割引です。
家族10人全員がプランLの場合、毎月8,580円割引!
家族5人全員がプランMの場合、毎月3,190円割引!
キャッシュバック
簡素化する為に、詳細なキャッシュバック金額の算出は省略しました。
キャッシュバック金額は、下記の通りです。
契約種別 | くりこしプラン5G | ||
---|---|---|---|
S | M | L | |
新規 | 3,000円 | ||
MNP | 6,000円 | 10,000円 | |
増量オプションII 契約で+3,000円 |
新規・MNP、またプラン問わず、増量オプションII の契約で3,000円キャッシュバック増額となります。
増量オプションII は12ヶ月間無料で、無料期間内の解約であれば料金は一切発生しないので、絶対に契約がオススメです。
違約金や解約手数料なども一切掛かりません。
データ容量が増えてキャッシュバックも増額となるので、必須オプションです。
不要な方は、11ヶ月以内の解約をお忘れなく!
自宅セット割あり
自宅セット割を適用する場合のシミュレーションがこちらになります。
下記でプランごとの契約人数を選択してください。
自宅セット割なし
自宅セット割を適用しない場合のシミュレーションがこちらになります。
下記でプランごとの契約人数を選択してください。